あ、それはいまでも言いますけど。
どうも、天使不足の堕天使pです
ピットとブラピ成分が足りない…
今オリジナル絵描いてるから自給自足できていないだけかなぁ
ドラクエなんか色々発表されましたね
一番はやはり12の発表ですかね ちょっとダークテイストな感じのタイトルロゴ
一体どんなドラクエがくるのか今から楽しみです
あとドラクエ10がver.6に突入するとか
「もう続きええやろ」→天使キャラ登場→続いてええで の流れ見事に手のひら返したのはこの私です
ドラクエについてはまだまだ続報待ちですかね
スマホゲームは興味皆無です…
他の話題としてはそうですね
ペイントソフトについて一つ言いたいことが
こう見えて私、無料のfire alpacaをずーっと使ってまして
確かにこれも軽くてお絵かきをする最低限の機能はそろっているのですが
やはりどうしても、機能不足だったり、ブラシの処理が粗かったり
そんな中最近、krita という海外製のペイントソフトの存在を知りまして
これがなかなかの高機能、本当に無料?と疑うレベル ちゃんと日本語版も用意されてる
せっかくなので今描いてる絵はこkrita使って描いてたりします 完成はまた次になりそうですが
一応現時点までの使ってみた感想としては
超高機能で、同じ無料のfire alpacaやメディバンペイントとは比べ物にならないぐらい
ブラシがなめらか、グラデーションマップもちゃんとある(アルパカやメディバンにはない)
他にも、ベクターレイヤーがあったりするがまだ使ってないので割愛
とにかく、すごい(語彙力)
と、こんな感じですかね まだ使って日が浅いので言えることは少ないです
ただ、メリットだけではなく私が感じたデメリットもありまして
それは、重い、バグ多い、わかりにくい
やはり機能が多い分重いし、わかりにくいところがありまして
バグも多いとは聞いていたけど本当に多いしどれが仕様でどれがバグかわかんない
少なくともレイヤーの合成モードが日本語になってないのはバグでしょうね
みんなのはちゃんと日本語化してたのに私のはなぜ
レイヤーもグループ化させないとクリッピングできなかったりしますし
マイナーなとこあるので、自分が欲しい情報が確実に見つかる保証はないですけど
基本的なことはマニュアルで何とかなるはずですし
初心者にはおすすめしませんが、慣れてしまえば強いソフトなので良ければ使ってみてください
他はそうですね…
以前、パルテナ資料サイトを~とか言ってましたが
実は前回の時点でちょっとだけ作ってたんですよね
ただ、作ったところがこのはてなブログでして…
他のサービスで作っても良かったんですが使い方が複雑だった場合面倒だなぁと
ホームぺージではないので記事が時系列で出てきたり、いろいろと気になってくるところがあるんですよね
ブログ内検索もあまり使い勝手良くないですし
どこか別のサイトで作って見てもいいかもしれないですね
まだ、話したいことあるけど長々と書いてきたし今回は駄弁はこの辺までにして
イラストまとめていきますか
今回は計3枚 1枚は女装ネタです
まずはこれ
やばそうな雰囲気を醸し出している天使
本当はブラピが逆転するような普通の戦闘シチュエーションとして描いていたのだが
どうしてこうなったと言わんばかりの悪人面
赤と黒という色合いの所為なんだろうなぁ 致命的ダメージのイメージ
神器シリーズの一環で描いていたのですが神器が目立っていないのもまた…
一応バイオレットマスターとスナイパーショット で、アイテムで爆裂槍
2人を大体同じサイズで描く縛りやめたほうが良いのかもしれませんねこれ
そんでもって神器シリーズじゃないやつ 筆の向くまま描いた
困ったら描き始める水 ちなみに真実の魔鏡から水溢れてます
花のチョイスは周回レールの花畑に咲いている花だったり
ちなみに少女革命ウテナの映画のワンシーンに影響されてたりします
実はこれ背景だけkritaで描いてます 特に変わった感じがしなくもない
そんでもって最後
>>>メイドの日<<<
今年もやってきましたメイド天使
目の描き方違うのはまあ下のサインでわかるかもしれませんがあっち側の絵柄です
友人や家族にがっつり絵柄バレちゃってるので万が一見つかったときの言い訳用
やはり瞳孔が白いのはハッキリしすぎて違和感がなくはない 好きなんですけどね
なんだか、必殺技出してるみたいな演出の方が合ってる感じがして
まあ、なんにせよ可愛ければすべてよし Tバック設定
絵の方は何気にグリザイユ画法で描いてたりします なので少し塗りが粗い
グリザイユ直感的に選んだ色を塗るのがかなり難しい
私の場合アルパカで上から
比較(暗)
オーバーレイ
下絵(不透明度40%ほどの黒)
て感じで色置いてやりました ハイライトは別レイヤーでさらに上に置いてます
でも、もうやることはないかなぁ 割と面倒だった
綺麗に塗るとめちゃくちゃレイヤー増えちゃうし
まあ、色々学べたし損ではないのは確か
そんなわけでイラストはここまで
少ないと言えば少ないのですがこれ以外にも一応描いてたりするんですよね
ただ、個人のファンアートだったり塗りマスだったりで載せれないのでちょっと少なくなってしまった感じ
載せれないヤツ4枚… 私にしては結構描いてるのでは?
遅筆改善のため頑張ってお絵描き続けますよ
それではこの辺で
次回「ジューンブライド到来 ウエディング天使」
今回はエロ衣装に… ウエディングドレスはあまりエロ衣装にしたくない勢です