イースターピットとブラピが描きたいです。
どうも、フェスでは騎士派だった堕天使pです。
ちょっと前だったら魔法使い選んでただろうなぁ
選んだ理由についてはパッと見で騎士!と思ったのであまり深い理由はないですね~
シンプルにかっこいいよね 騎士
結果は魔法使い派が勝利したそうですが…
まあ、負けても納得しますね 実際、私は負け越してましたし
だから焦ってスーパージャンプするのはやめて欲しいとあれほど
今回のミステリーゾーンパブロ・ヒューとの相性悪かったのもありますかね
スイッチの上にトラップ置けませんでしたし
なのにえいえんまでずっとパヒューという
次のフェスはパブロのみでえいえん目指すぞ!!
さて、話は変わって
FEHについて
無料分でルゥ君当てました 可愛い
いつぞやの記事で次の伝承がアルム、リーフ、ロイだったらガチャする宣言をしたので伝承ロイのガチャもやりました 結果当たったのはフリーズ、盆ミカヤ
なぜか伝承ロイだけ避けられた 何故なのか
後、盆ミカヤのおかげでロイアビサルすごく楽にクリアできました
ラインハルト、盆ミカヤ、アクア 、ファ もう考えることをやめたメンツ
次、マップが出て来たらマークやマリア、弓ヒノカあたりでも使っていきたいところ
…といことでそろそろ絵でもまとめておきましょうかね
新パルの7周年ももうすぐなので早くまとめて続きの絵を描いていかないと
この世で一番好きなゲームの発売日ぐらい遅刻無しでお祝いしたいものです
まあ、今回はツイッターにアップ出来ないのでpixivの方であげさせていただきます!
今回もイラストは少なめ
5枚ほどでそのうち1枚が女体化
まず1枚目のイラスト
これは友達にあげた誕生日イラスト 白血球さんです
元々、動かすつもりがなかったのであまり動いてはいないですが
前から比べたらだいぶイケメンキャラの輪郭も描けるようになってきたように思えます
さすがにピットやブラピばかり描いているとこの辺は学び損ねるんですよね
ピット君もイケメンだけど可愛いイケメンだからね…
そして2枚目
たまに出てくる動くイラストです 今回もLive2Dにお世話になりました
free版なので動かせるところは少なくて最低限しか動かせてませんが…
ちなみにこのイラスト、2月14日の記事に没絵として載せた絵の描き直したものだったりします
シンメトリーで儚いものはやはり好きで時々描きたくなります
原作に忠実なのが一番ですがたまにはこうやって好きなキャラで趣味に走るのもいいですよね…?
静止画のほうも 背景無しですが
せっかくなので小ネタも紹介
ガッツリ趣味で描いたこともあって目元と腕にタトゥーが入ってるんですよね
ピットは目元に001 腕にПИТ AKD-28004
ブラピは目元に016 腕にFinsterer Pit AKD-28'407
目元と28より後の数字はおドールの番号
001はピット 016はブラックピット 004は飛翔の奇跡 407は飛ぶブラックピット
ПИТはピットのロシア語 Finsterer Pitはブラピのドイツ語
28と28’はスマブラのファイター番号
と、タトゥーとして描いたものはこんな感じになっています
趣味でも原作関連のネタ挟みたい
そんでもってオリジナルキャラ
過去に描いた緑髪キャラのリメイクになるのかな
前は全くと言っていいぐらいでしたが今回は良いでデザインができたかなーって思ってます
まあ、デザインなんて自分の好みに合えばいいですしこれでいいかな
さっきのオリジナルキャラのデフォルメ
この子名前やあるていどの設定は決まってて
名前はミュリア 一人称はミュリアさん、私
さっきのラフと比べると靴の模様変えてたり 袖に模様増やしてたりします
ちなみにこの絵もLive2Dで動かしてたりします
ということで動いてるヤツ
やはりfree版ということもあってこれが限界
本当はもっと動かしてたんですけどね 有料版買うべきでしょうかね
今後、もしかしたらこの子が看板キャラになるかもしれません
一枚絵の方に輪が無いのは完全にミス
と、後は女体化のみ
女体化は案の定ピット
お腹を描く練習したいのと下乳描きたいのとピット君描きたい欲をすべて合わせた結果です
欲張りだからおっぱいとピット君一緒に描きたくなる ブラピは貧乳イメージだから…
ということで女体化
お腹と下乳描きたかったので他はあまり塗り込んでいないです
学べばもっと描き込める感じはありますが今描けるのはここまで
髪は練習とかそんなんじゃないけれど描くの楽しいからガッツリ描いた
えっちな絵が描きたかったわけじゃないのになんかそれっぽくなってしまった
まあ、お腹と下乳が描きたいとなるとなるのは仕方ないことなのかもしれない
と、絵はここまで!
今回Live2Dで動かした絵はgifではなく動画にしてみました
せっかくなら高画質の方がいいかと思って
さて、パルテナ7周年の絵でも進めていきましょうかね
では、この辺で
次回「新・光神話 パルテナの鏡7周年」
未だに遊んでますがすごく楽しいです
ステージも作り込んであって眺めてるだけでも楽しい