格好いいし可愛い やはりピットとブラピは最強だな!
どうも、FEHにブラピを実装するならAスキルは攻撃速さの孤軍だと思ってる堕天使pです。
いやぁ、今年ももう終わりですね~
ということで今年の締めくくり記事です
絵はなくはないです。 クリスマスと1年の絵の振り返り
皆さんはこの1年何しましたか?
私はこの年何もしなかったような気がします
いや、絵は描いてたか あとやったと言えばなんでしょうね
やはりゲームか…? そういやMOTHER3クリアしましたね
2016年に買ってちまちまやってやっとですよ
やっぱりレベリングが必要なものは飽きがちですがバトル自体はかなり面白かったし
ストーリーが非常に良かったですね システムもストレスなく快適でしたし
個人的にプレイしてない方には是非ともやってほしい作品の1つですね
MOTHER2はまた時間ができたらやります MOTHERも暇ができたら
レベリングってところが私の飽きポイントだからちまちまするしかないんですけどね…
他はそうだなぁ PS4を父が購入したので最近はGRAVITY DAZEをプレイしてます
スマブラはamiiboとCPを相手に練習中で一応プレイはしてます
GRAVITY DAZEはまだクリアしていないですね
まず、やろうと思った理由はよく見かけるタイトルで私がイラスト関連でお世話になっている方が面白かったと言っていたので元々興味があったのでこのソフトを選びました
とりあえず途中でまで遊んだ感想を言うなら若干クソゲーです
まさかの序盤で壁すり抜けバグをくらって私の中の評価がかなり悪い状態
ゲームのシステムとかは悪くはないし ゲームとしては楽しいです
「ちょっとだけしよう」と言ってやってたのにこれのせいで坦々と長時間する羽目に
何とかワープ地点に到達できたのでセーブデータが巻き戻ることはなかったですが
単純に運が悪かったのかもしれないけどちょっと簡単にバグりすぎよ~
ゲームについてあとは恒例のFEHのことぐらいかな
前回の記事からクリスマスファ、フィヨルム、水着カミラ、伝承アクアを引くことができましたね!
伝承アクア欲しさ上に青1点狙いをしてたのにも関わらず3体ダブり無しできてしまった
まあ、フィヨルムに関してはストーリーでもらっているから微妙だけど…
個体も基準のものだったし
伝承マルスの時がひどかったから今回は非常に嬉しい
ちなみに個体は クリファ速↓守↑ 水着カミラ守↓魔↑ 伝承アクア攻↓魔↑
さすがに個体までは良くなりませんね ファは守↑なだけいいとは思ってる
そうだ、せっかくだしエイリークアビサルの動画載せておこう
いつも愛用しているファたそがサムネイル
いつか記事書いておこうと思いながらずっと忘れてたんですよね~
面倒くさがりという名の脳筋なので基本強い子頼る
頼るけどダイムサンダとか弓リンは出来るだけ封印してる
使ってもクリアしそうにはないけど…
とま、ゲームについてはこんな感じ アクアアビサル頑張ってみます
そうそう、一つ話忘れてたことが
スマブラsp発売前のカウントダウン時にパルテナ公式がまさかの未公開ARカード
勝利のピースを公開してましたよね!!
新・光神話 パルテナの鏡【ARおドールカード:勝利のピース】
これのツイート
あの日とその翌日自分のテンションが常にスーパーハイテンション状態でめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてます
パルテナまとめwikiにもピット(ピース)と記入されていて存在しているのは知っていた方もいるとは思います
でも、2度と入手できる機会なんて訪れない 少なくとも私はそう思ってましたね…
6年間も待たせるなんて本当卑怯でしかない とにかく公開してくれたことに感謝
となると残りはメデューサ(レア)
これは公開されることない可能性の方が非常に高いですね
パルテナの続編でも出ない限り難しいでしょうし
公式が公開してくれることはないでしょう そう公式が
…なんと海外ファンの方がメデューサ(レア)のARカードを作り上げてしまったのだ
凄すぎないか? 未公開のARカードを作ってしまったとか
神か人類卒業した天使か? あまりの驚愕と感謝で感情が穏やかじゃない
私も勝利のピースが出た時点で作ろうとは考えてたけど
先行者がいた上にその必要は全くなかったという
いや、むしろありがたい限りよ(安定の面倒くさがり)
それに私はARカードの原理を調べるところから始まるから作れたとしても10年かかりそう
非公式のカードとなりますが欲しいという方はこちらのリンクからどうぞ
しかし、作ってしまうとは… 作成した方には是非拍手を送りたい
公式には申し訳ない気持ちもあったりします
やはり公式からの発表が1番ですからね…
それじゃ、そろそろ私が今年描いた絵の振り返りでもしましょうかね
あ、せっかくだからクソコラ先に載せておこう
といことでクソコラ
タンサンボム持てそうだったので持たせました ただそれだけ
それだけなのだがなぜかいいねいっぱい来ましたなんででしょうね~
自分の絵より伸びるとすごく悔しい気持ちになるってのがよくわかりましたね…
タチウオで撮ったのになぜかマンタマリア号にしてしまうという面倒くささ
背景がタチウオだってこと忘れてただけなんだよなぁ
と、次からは私が今年描いた絵になります
ということで、今年もやってきました テンプレは去年に引き続き自作したもの
1月は企画で描いたオリジナル 2月はオリジナルの童話天使シリーズの赤ずきん
3月は言わずもがなパルテナ6周年イラスト 4月はLINEアイコン
5月、オリジナル天使 6月、リア友用垢のアイコン 7月、星空メインの天使
8月、企画で描いたオリジナル2 9月趣味全開の儚い天使 10月、デフォルメ天使の日
11月、遅刻したハロウィン 12月遅刻したクリスマス
…何2回も遅刻してるんですかね 後半なぜかモチベーションが一向に上がらなかったりスプラしすぎたりスマブラやってたりで遅れたもの
クリスマス絵に限っては描き直してたりする
ちなみに、そのクリスマス絵というのが
これ 大体2日で描き直したもの
描き直す前はピットがブラピの手を引いてはしゃいでる絵でした
これがまたデッサンの苦戦強いられるもので
今の私のレベルじゃ可愛く仕上げることができそうになかったので
デフォルメで描き直しました
絵についてガチで描き始めたのは2年前ですしレベルはまだまだ
早くレベルアップしたいけど絵はすぐに上達するものじゃないので辛抱して
コツコツと努力するしかないですね…
でも、今年も上達はしてると思いますよ!
髪の塗り方変えてたり、できる限りシンプルになりすぎないようにしたり
とにかく色々 何が上達したかあまりわかってないなんて言えない…
と、今回はこの辺にしておきましょうかね
眠いけどお絵かきもしたいから… そんな時間ないけど
来年こそは女体化ピットとブラピのえちえちな絵が描きたい(欲望)
何というか女体化させないとあっち系の絵描けない
同性だと原作に近しいライバルや友達のような雰囲気で描きたいですし
えっちな方向ではあまり描きたいと思わない…
個人的に好きな展開は女体化してどちらかが何らかの拍子で若干意識し始めてという感じの甘々なラブコメ 周りにこの展開のアニメや漫画のこと言うと絶対以外と言われる自信が… 言うならベルゼブブ嬢のお気に召すまま。のような感じ
見ていてとても可愛らしい ふんわりとした雰囲気 癒されるなぁ
ちなみにえっちな展開になるのはピットきゅんえっちスギィ!ピットきゅんの母乳とブラピきゅんの精子まぜまぜして飲み干したいと思った時だけですかね
今後はおそらくとち狂ってたり精神状態が不安定になったら女体化ピット描くと思うのでよろしくおねがいしますね!
それじゃあこの記事はここまで! それではまた次回
次回「ピットきゅんとブラピきゅんのスパッツぺろぺろ大作戦」