もう7日ですがあけましておめでとうございます!堕天使pです。
前回は出かける直前に記事書いてたせいであまり長々と書くことができなかった…
本当は3日ぐらいに更新するつもりだったのですが急用で2日ほど留守に
そして昨日我が家に帰ってきたわけですがやはり家が一番落ち着きますね
それに、あけおめとは言い辛い状況下 急用が祖父の葬式だったので
パルテナのARカード今更ですが注文して今日届きました
本当は発売した日に欲しかったのですが当時私は幼くて買うことができなかったので
今やっと買えたというわけです
何故かNo,4 5 6 は父が買ってたのでそれ以外を
頼んでないのに買ってあったの本当謎ですよ 当時とても嬉しいかったのを覚えている
ゲーム内では見れない高画質なイラストの数々 細かいところまでしっかり見れますし素晴らしいですね 人物だけではなく武器や背景、魔物も上手く描ける人憧れます
ピット(ピース)とメデューサ(レア)実装してほしかったなぁ
もしあったらARカードあっただろうし ピースしてるピット君のイラスト見たかった
カードもそうだけれど本格的な設定資料集欲しいところ 出してください(切願)
さて、駄弁はこのぐらいにでもしておこうかな
今月は個人の企画に参加するつもりなのでまた絵描かないと
後は年賀状のイラストと前回言ってたクリスマスのイラストでも載せて終わりにしておきます
まず、年賀状のイラスト
テレビの上にアンテのイヌとデフォルメツインべロス置いてます
あまり時間取れなかったので今回はこんな感じ もう少しキャラ描きたかった
背景は印刷時のインクを減らすのと時間短縮のため描いてません!
スプラ2でタイショウのまえかけ実装されるのかなぁ
そして 前回から言っていたクリスマスイラスト
クリスマス要素どこだこれ
クリスマスということで地上界に限定メロンパンを買いにきたという設定
光の戦車で地上界くるのは目立つだろうし ドライブデート見たい あと寒そう
ピットの横に置いてある袋はパルテナ様の分だったりします
この絵描いてる時何度も描き直そうかと思った
パースわからないからリアル背景どう描けばいいかわからないし
馬なんて描かないから苦戦強いられるし 戦車も資料が少なかったから
正直描いてて辛かった でもいい経験にはなったと思ってる
と言ってもしばらくは遠慮したいところですね…
私としてはリアル背景描けるようになりたいところです
描けたらかっこいいじゃないですか神殿の廃墟とか描けたらもうそれはそれは
ピットとブラピの超白熱したバトルのワンシーンを一枚絵で表現できますし
演出の描き方スキルも必要ですが 今後描く機会あるかなぁ
ちなみにこのイラストの街は3章に登場する炎の街だったりします
最初の街とは違って庶民的で素朴雰囲気がある 実際どういう名前の街なんだろう
それでは今日はこの辺で また、次回!